ニュース

TOP >  ニュースリリース >  メディア

「三方よし経営」寄稿文掲載のお知らせ

2023年05月25日

当社カウンセリングセンター長、玉井仁が、公益財団法人モラロジー道徳教育財団発行の月刊誌「三方よし経営」※、に寄稿文を載せています。

※「月刊三方よし経営」は、より良い社風を醸成し持続可能な企業づくりをめざすリーダーのためのビジネス誌。

記事リンクはこちら↓
『月刊三方よし経営』 | 公益財団法人モラロジー道徳教育財団 (moralogy.jp)

NHKライフチャットに、当社カウンセラーへの取材記事が再掲載されました

2023年04月18日

当社所属カウンセラー、栗本顕の体験談が、NHKライフチャット再掲載されました。

メディア名:NHKライフチャット※
※NHKライフチャットは、NHKの新たな取り組み、「生活に特化したサイト」ということで、担当になった記者たちが今までに取材したもので生活に関係のあるものをピックアップして再掲載しているもの。

記事リンクはこちら↓
「つらくても相談なんてできないよ」13歳 いじめられていた僕の叫び

【新刊のお知らせ】「7つの感情 ~知るだけでラクになる~」(玉井 仁)のご案内

2023年02月8日

この度、当社カウンセリングセンター長 玉井 仁の新刊、
「7つの感情 ~知るだけでラクになる~」が、2月下旬に出版されることとなりました!

以下、玉井からのコメントをお伝えいたします。

 

感情には,受け止めにくいものも苦手なものもありますね。心理支援の中では,悩ましく感じるそれら感情とどのように付き合ってきたのか,ときには過去に遡って確かめ,その意味付けの整理まで進めながら,対処スキルを高めていきます。
過去の心の傷が癒されていない状態を示すものとして,感情が確かめられることもあります。感情は,私たちの過去・現在・そして未来と繋がっています。この本を通して,感情を理解し,うまくそれらと繋がり,全人的な自分を確かめていく参考になれば幸いです。

 

怒りや不安などのネガティブな感情との向き合い方や、それらを味方につけるための理解の仕方など、
日々の暮らしを心穏やかに過ごすためのヒントが満載ですので、ぜひお手元に置いてご活用ください!

【PDF】7つの感情_予約申込みご案内

朝日新聞に、当社カウンセラーの取材コメントが掲載されました

2021年03月15日

当社所属カウンセラー 国広 多美の取材コメントが、朝日新聞に掲載されました。

「夫婦の会話」をテーマとした記事では、夫婦円満のための会話を続けるコツなどが取り上げられており、
夫婦の悩み相談を長年受けてきたカウンセラーとして、国広のインタビューコメントも紹介されています。

【3月13日朝刊3面記事より、コメント部分抜粋】
夫婦の悩み相談を約20年受けてきた「東京メンタルヘルス」カウンセラーの国広多美さんにも、話を聞いてみた。
「夫婦円満にとらわれ過ぎてもいけないのでは。けんかして、仲直りできるのがいい夫婦。言いたいことを言わずに、表面を取り繕っている夫婦は、意外と危ない」と話す。…

記事リンクはこちら↓
https://www.asahi.com/articles/DA3S14829555.html

NHK「おはよう日本」、TBS「NEWS23」他にて、当社関連NPO法人のSNS相談の取り組みが紹介されました。

2020年04月13日

新型コロナウィルスの感染拡大に伴うSNS相談(チャットカウンセリング)の様子やその近況について、NHKニュース「おはよう日本」、TBS「NEWS23」他にて、当社関連NPO「東京メンタルヘルス・スクエア」の取り組みが紹介されました。

〇NHKニュース「おはよう日本」 <4/8(水)6:42頃,7:32頃>
 【NPO“1人で悩み抱え込えずに” 不安や悩み 相談相次ぐ】 
 【相談を 不安を訴える人増加 1人で抱え込まないで】

〇TBS「あさチャン!」 <4/10(金)7:40頃>
 【SNS相談の取り組みの紹介、特にDVの相談に関して】 

〇TBS「NEWS23」 <4/10(金)23時過ぎ>
 【SNS相談の取り組みの紹介、特にDVの相談に関して】

一連の放映を受けまして、番組にも出演いたしました、新行内カウンセラーのコメントをお伝えいたします。

*************************************************************************
 緊急事態宣言という、まさに前代未聞の状況のなか、
 私自身も含めて、誰もが戸惑い、苦労している状況であることと思われます。
 こういった状況であれば、誰しもいつもの精神状態でいるのは難しくなります。

 人に直接会いにくくなっている今の状況では、
 非対面で相談可能なSNS相談が、思ってもみないほどに頼りにされているということが、
 メディア取材が連日相次いでいることからも伝わってきました。

 また、NHKさんTBSさんで放映された後の反響は、これまで以上に大きなものがありました。

 東京メンタルヘルスでは、外出自粛を積極的に進めている中で、
 外に出られずに苦労しているカウンセラーも多くいますが、
 SNS相談のテレワーク体制づくりに試行錯誤を繰り返し、整備を進めています。

 SNS相談を希望する声が非常に多く寄せられており、緊急事態宣言が発令されているなかでは
 ありますが、休まず続けていけるように最大限努力を続けてまいります。
*************************************************************************

また下記リンク記事でも、インタビュー内容がご覧頂けます。
・NHK首都圏 NEWS WEB <4/7(火)>
 『不安や悩み「抱え込まずに相談」』
 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200407/1000046926.html

・NHK NEWS WEB <4/7(火)>
 『新型コロナ “1人で悩み抱え込まないで” 相談窓口の利用を』
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372421000.html

【関連情報】
●「東京メンタルヘルス・スクエア」では「SNSほっとライン」として、
 LINEを利用したSNS相談を無料で受付けています。
 詳細はこちら⇒http://www.npo-tms.or.jp/service/sns.html

●当社東京メンタルヘルスでは、学校・教育機関向けSNS相談(チャットカウンセリング)も
 サポートしております。詳細はこちらをご覧ください。
 また一般企業向けに、SNS相談(チャットカウンセリング)を活用した、
 「社外相談窓口」サービスもご用意しております。
 ご用命については、当社サイト「お問い合わせ」ページより、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

NHK「おはよう日本」で、当社のSNS相談の取組みが紹介されました

2019年09月1日

8月30日(金)のNHK「ニュース おはよう日本」(4:30~ 全国放送)にて、
当社が実施している、SNS相談(チャットカウンセリング)の取組みの様子が紹介されました。

NHK「ニュース おはよう日本」【ひとりで悩まないで 広がる“SNS相談”】
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/08/0830.html(番組内画像あり)

 

一連の放映を受けまして、番組にも出演いたしました、
山本立樹カウンセラーのコメントをお伝えいたします。

「SNS相談は、対面や電話の相談と比べて、
 相談のハードルが低くて繋がりやすいという特徴があります。 
 今回の特集をきっかけに、たくさんの方にSNS相談について知っていただき、
 活用してもらえたら嬉しいです。そして、SNS相談でできたつながりをどう活かして、
 より身近なサポートにつなげていくかが、課題だと思っています。
 こうした取り組みを通して、少しでも多くの子どもたちが自分の命を大切にして、
 健やかに育っていくことを願っています。」

 

【関連情報】
●学校・教育機関向けSNS相談(チャットカウンセリング)当社サービスについては、
 こちらをご覧ください。

●「東京メンタルヘルス・スクエア」では「SNSほっとライン」として、
 LINEを利用したSNS相談を無料で受付けています。
 詳細はこちら⇒http://www.npo-tms.or.jp/service/sns.html

●山本立樹カウンセラーの詳しいプロフィールはこちら
 また山本は、当社Youtubeチャンネルにて、うつ病のケアに役立つ情報をお届けしています。
 詳しくはこちら(うつケア)まで

NHK「ニュース シブ5時」で、当社関連NPOによるSNS相談の取組が紹介されました。

2019年07月29日

7月25日(木)のNHK「ニュース シブ5時」(16:50~ 全国放送)の特集「悩む10代を支えたい 増えるSNS相談窓口」にて、当社関連NPO「東京メンタルヘルス・スクエア」が実施している、SNS相談(チャットカウンセリング)の取組みの様子が紹介されました。

image1
※画像はインタビューに応じた、国広カウンセラー/スーパーバイザー(掲載許可済)

 

【関連情報】
●「東京メンタルヘルス・スクエア」では「SNSほっとライン」として、
 LINEを利用したSNS相談を無料で受付けています。
 詳細はこちら⇒http://www.npo-tms.or.jp/service/sns.html

●学校・教育機関向けSNS相談(チャットカウンセリング)当社サービスについては、
 こちらをご覧ください。

ニュース7(NHK)、報道ステーション(テレ朝)にて「コンケア」が紹介されました

2019年05月8日

コンディションマネジメントサービス「コンケア」が、
5月7日放映のニュース7(NHK)、報道ステーション(テレビ朝日)に紹介されました。

 

【ニュース7(NHK) 19:00~】

「豊島区のIT企業(エクスブレーン社)では、今の気分を端末に登録することで
 体調管理をしています」とのナレーション紹介を皮切りに、次の内容で放送されました。

・サービス概要
・この10連休前後の気分を天気マークで例えると、どうなるか? 同社 古山さんのインタビュー
・開発経緯(社員の体調の変化に気づけなった反省を生かして開発スタート)
・連休明けで、五月病の兆候が顕著に見られる社員はいないが、
(コンケアを通じて)油断せずにきっちり見守っていきたいとの同社取締役 石田さんのコメント

 

【報道ステーション(テレビ朝日) 21:54~】

サービス概要の紹介に続き、
平山さん、ニュース7に引き続き古山さん、最後に石田さんのインタビュー映像が放送されました。

・平山さん「(気持ちを)口で伝えるのは苦手。それを天気の形でやると表現しやすいと思う」
・古山さん「出退勤のボタンを押すことは日々の行動なので、管理している上司にも訴えられる」
・石田さん「システム導入前は、社員が自身で抱えきれない状態になって初めて、
      会社が知ることが多かった。(導入後は)それまで多く見られたメンタル不調を
      きっかけにした退職が、激減した」

※報道ステーションの紹介動画はこちら(07:15より)

●関連情報
・コンディションマネジメントサービス「コンケア」のサービス詳細は、こちらをご覧ください。
・学校,教育機関向けの「スクールコンケア」のサービス詳細は、こちらをご覧ください。

【新刊のお知らせ】「自分をもっと好きになるノート」(玉井 仁)が出版されました

2019年04月30日

この度、当社カウンセリングセンター長 玉井 仁の新刊、
「~認知行動療法で自己肯定感を育てる~ 自分をもっと好きになるノート」が、
日本能率協会マネジメントセンターより出版されました。

「この本では、一般的な心理学と認知行動療法の考え方をベースにしながら、
自分に対する冷たい自己否定的な感覚からはなれ、あたたかい自己肯定感を
自分の中に育てていくひとつの方法を紹介します。
 過去の体験を見つめ、それをいやし、今の自分を力強く感じられるようになる
――――こうした心の動きを、マンガをとおしてわかりやすくイメージしてもらいます。
さらに解説でその背景の理論をお伝えしたうえで、ワークをとおして実際に
取り組んでもらえるようにしました。」(”はじめに”より)

今の自分を受け入れられず、つらい思いをされている方や、
つい自分にダメ出しをしがちな方など、
「自己肯定感」を育てられずお悩みの方は、
繰り返し手に取っていただき、お役立ていただければ幸いです。

note0424

朝日新聞に当社サービス「コンケア」が紹介されました

2019年02月17日

コンディションマネジメントサービス「コンケア」が、
2月16日の朝日新聞の特集記事にて紹介されました。

記事では、企業でのコンケア活用事例として、
導入後の離職率が半減したミカド電子様での取り組みを、
学校での活用事例では、いじめや不登校防止の取り組みの一環として、
コンケアの情報を参考に生徒への声かけを実践されている、越ヶ谷小学校様での取り組みを紹介頂きました。

記事リンク:https://www.asahi.com/articles/DA3S13892343.html

【関連】
・コンディションマネジメントサービス「コンケア」のサービス詳細は、こちらをご覧ください。
・学校,教育機関向けの「スクールコンケア」のサービス詳細は、こちらをご覧ください。

検索する

Copyright © 2024 Tokyo Mentalhealth All rights reserved.

ページトップへ